こんにちは。トレスマリアビュテーィアドバイザーの高田久美子です。先週はドイツキッチンメーカーWMFとのコラボイベントでした。2月に大好評いただいた料理家の木村仁美先生から、今回も自宅で簡単にできる腸内環境を整えるレシピを2品教えてもらいました!
<内容>
① 腸内環境を整えるとは?(腸内フローラのお話し)
② お家で簡単に腸内環境を整えるためにできることは?
③ プロから教わる、発酵食品や大豆を使った簡単レシピのご紹介!
④ デリケートゾーンケアと体操で腸外環境も整えて強い体作りの秘訣!
⑤ Q&A
⑥ 参加者特典お楽しみタイム
今回は、腸内環境を整えるということと、女性に嬉しい大豆イソフラボンをたっぷり使用したレシピ2品を教えてもらいました。
レシピ1:美味しく美肌!豆乳プリン
スイーツにはグラニュー糖や上白糖を使用することが多いと思いますが、黒砂糖を使用しました。黒砂糖は、腸内のビフィズス菌を増やし、カリウムを流してくれる作用があります。さらにきな粉と豆乳を使用し、大豆イソフラボンを取り入れることができます。女性ホルモンにも良いとされている食材なので嬉しいですね。
レシピ2:みんなが大好きなカレー
今回は乾燥ダイブの大豆ミートを使用してスパイスの効いたカレーを作ってもらいました。ひき肉を使うよりも、大豆ミートを使用することで消化も良く、たくさん食べてもカロリーが気にならないのも嬉しいですね!さっぱりしていて物足りないのかな?と感じましたが、木村先生いわく、しっかり量を食べれるので満足度も高いそう。またカレーのスパイス、ターメリックやクミンには便秘解消や美肌効果も期待できると言われています!最後の隠し味に、甘酒や塩麹などの発酵調味料を入れました。味に深みが出て腸内環境も整えてくれる効果があるそうです。
腸内環境と合わせて腸外環境(デリケートゾーン)も整えて
腸外環境❝デリケートゾーン❞のお手入れも一緒に取り入れていきましょう。腸内環境と腸外環境は同じ乳酸菌で守られています。トレスマリアソープで丁寧に溝のすみずみまで洗って衛生的に保ち、トレスマリアミルクでマッサージしながら保湿の習慣を。大切な菌を守り、代謝や免疫力を高めて、体の中からも外からも日々ヘルシーで快適に。
木村仁美先生プロフィール
料理研究家。ル・コルドンブルーや代官山イル・プルー・シュル・ラ・セーヌにて多数のディプロムを取得。毎年本場パリへ行きフランス菓子を学びつつ、自宅でフランス菓子教室を定期開催中。